歌うように生きていく

人の心を3ミリ動かせたらきっと少しずつ世界は変わる

テッパンの美味しさ「鉄板ナポリタン」から思ったこと

隣にカップル。

鉄板ナポリタンひとつ注文。

ご飯がきて一言。

 

「鉄板って絶対はずせないって意味かと思ったら

ほんとの鉄板なんだね!」

 

そういう受け取り方あったか!

と衝撃だったと同時に固定概念ってよくも悪くも

こういうことだな、なんて。

同じ漢字、同じ言葉でも状況だったりその人がどういう

人かによってこんなにも意味合いが変わるのかと。

軽い一言をしんみり感じている24歳女子。

 

そんなこと思っている高円寺のカフェで

そういうカップルの隣で

私は一人でキウイハイボールを飲んでいるという。笑

 

三連休だったからか一週間があっという間でした。

久しぶりに毎日のようにランチに出かけて色々な人と話して

あーやっぱ今を楽しまなきゃなと改めて思った。

 

ハロウィンの翌日 11/1の早朝@渋谷

 

キングコング西野さん主催のゴミ拾いイベント

その名も「ゴーストバスターズ!in渋谷」!!!!

ゴミをそのまま捨てるなんて悪いことだ、と思っている人はたくさん。

 

でも一人で全部拾えるわけじゃないし、案外行動にうつせる人も少ない

楽しく解決しちゃおう!と娯楽にかえて世の中を巻き込んでいける、って素敵。

それだけじゃない。軸があってちゃんとした目的をもって熱い思いを

発信すれば「あ、私もそれやれたらいいなって思ってた」なんて声がいくつもでて。

 

そういうのを大切にして色々なこと生み出していこうというシステムが

クラウドファウンディングだよね。

ただ単純にやりたいやりたい!だけじゃだめで。

ネットを通じてお金を集めるからこそ、相手に信用してもらってその人の

意思をちゃんと受け止めて実行するよってことがより大切なはずで。

顔写真がちゃんとしてないとか、質問したい時の連絡先がないとか論外。

ネットだからっていって人に向き合えない人の企画にお金なんてきません。

 

私もやりたい企画が出来たらクラウドファウンディングでちゃんと

マーケティングしてたくさんの人と成功させられたらいいな。

で、出資してくれた人と特別で忘れられないようなパーティー開く!

この指とーまれ、で私の指につかまってくれた人達の笑顔を見ながら

美味しいご飯を食べてお酒をのむ。想像したらにやつくくらい幸せね。

 

っていうのは前置きだった(長過ぎw)

 

そんなゴーストバスターズ仲間で先日飲みました。

そのとき話した方で、こんな風にしたいあれしたいこれしたい

そういう気持ちが増えれば増えるほど知らないうちに

自分の中でやるべきことを考えては大丈夫なのか?できるのか?と

不安になったりすんなりやれることでも邪魔する思考が

入っちゃうこともあるんじゃない?いったんシンプルに好きなこと

って言われて何が思い浮かぶの?と。

 

確かにビジネスで考えてみるとすれば好きなだけですぐに

成り立つわけでもないんだけど、まずは自分の気持ちに素直に

なろうね、という。

 

で思い浮かんだのが「芸術」と「マーケティング」

ありがちかもしれないけれど人の心を動かすものが好き。
動かさないものなんてあるのか!という意見ももちろんあるとは思うのですがw
言葉(歌詞も詩も本も)、音楽、映像、舞台、美術
感情が動かされていくっておもしろい。でもそれってマーケティングも同じで。
広告にはいったのもそれがあったわけだけど、キャッチコピーや
デザイン、誰がどう伝えるかで物が売れたり売れなかったりする。
営業のときにメールをお客さん向けに考えたり広告のLP構成
考えたりしたときはこういう構成でこういう商品は伝えると響く、とか
そういうのを知っていくのがすごく新鮮であれも試そうこれも試そうで
すごく面白かった。

山川徳久:クリエイティブとマーケティング。 どちらにも人の心を動かす力がある。 | コラム&インタビュー | 大阪アーツカウンシル

山川さんの

クリエイティブとマーケティング。
どちらにも人の心を動かす力がある。

っていうのがすごく「そうそう!」となって。

私は芸術って言っちゃってますが。

あとこのインタビュー中の

「非日常を演出して、人の心を揺さぶる」

っていう言葉にもこれだーーーーー!とすごく興奮。

 

だから私も就職活動中、ブライダルやホテルっていう

非日常空間を提供する側もいいなと思ってました。

山川さんはホテルマンから留学してマーケティングを学んで

戻ってきて日本放送。

-------------------------------------------------------------------

僕が興味あるのは、古いものと新しいものをつなぐ仕事。

あるいは、分野の違うものをくっつけること。

-------------------------------------------------------------------

こういうことってやっぱり魅力的。

だから浜金谷の古いものを活かして新しいシェアハウス

だったりハック系のセミナーやろうって話が出来るのはすごく

いいと思ってます。

※わたくしここ協力隊!

まるも|都会と金谷を繋ぐコミュニティスペース

 

以前、ミュージカル出演に憧れていた頃(今も出たい気持ちはあるけどw)

フリーターしながら舞台でてっていう人が周りにすごくたくさん

いて、それが悪いわけじゃないけどなんだかんだ頑張って稼いだお金の

ほとんどがチケットノルマに消えて。それでも好きなこと出来て生きられてる

のが幸せだ、という。その人が幸せならいい、とは思うものの養成所や

育成所、ほんとのところもあるしそういう中で才能の有無がはっきりする

もしくは磨かれるとしても果たしてこの業界これでいいのかなと

疑問に思ったことがあった。

 

芸術や日本の素敵なものを愛してくれる人がたくさんいるなら

それをもっと活かして芸術や文化をビジネス目線でみて日本人に

楽しいもの、人生にあったらよりわくわくできるものとして浸透

させていけたらいいのになと。

 

経済の豊かさと個人の心の豊かさは比例はしないかもしれない。

でも、世の中には色んなものが転がっていて生きている世界の

素敵な文化や芸術を知ったうえで生きていけたらきっと個人の

人生においての選択肢もひろがっていくのかなあと

それが結果、国の経済をつくっていく源になればいいなと。

 

あーなんかこのへんはいたちごっこな気もするし難しw

 

今日は長くなりましたが書きたかったこと込められたかな。

よーし、これからハングオーバーみますw

 

もえ